top of page

​会員様へのお知らせ

仲庭1周年記念イベント

2024年11月16日

年末年始の利用について

2024年11月5日

フリースペース「藤」の利用について ※追記あり

2024年8月27日

【必読】イベント掲載希望の方へ

2024年4月20日

退出時のチェックリスト記入のお願い

​予約一覧

・「イベント非公開」タイプの予約:キッチン、スペース名のみ表記+ご予約者名(イニシャル)

・「イベント公開」タイプの予約:キッチン、スペース名+イベント名が表記

予約フォーム

  • ​予約は利用希望日の1ヶ月前から可能になります

  • ご予約希望日の​1ケ月より前に、確実に予約を取りたい方は予約優先制度のご利用で可能になります。

  • ​リクエスト頂いた予約は手動で承認を行っているため、承認まで一日程度お待ちください。

  • 4口コンロ、オーブン、大型冷蔵庫、冷蔵庫、冷凍庫、食洗機、ビールサーバーなど完備。


  • 菓子製造機器完備のキッチンです。 パンやお菓子作りに適したキッチンになります。 手前のスペースで販売も行うことが出来ます。


  • 家庭用のキッチンが隣接していて、お茶を入れたりも出来ます。キッチンと部屋を仕切ることもできます。人の行き来がある開放的なスペースです。物販などで利用の方にはおススメです。


  • ピアノと反対側には縁側がある広々とした和室です。 晴れの日には縁側でほっこり、雨の日にはしっぽり。 ピアノを奏でてもよし、ワークショップやお茶会にもピッタリ♪


  • 二つの部屋の仕切りを取って広々と使えるようにした14畳の大広間です。 町の集まりなどで、子供会や大人達の会議にも利用できます。 また机を置いて、学習・習字・絵画教室を開く、そんな風に使うことも〇。


  • 8畳間のスペースです。友達同士で集まりたい時や、1人になりたい時も。ごろんとしたくなる、なんだか不思議と落ち着くスペースです♪


  • 約10畳のリノベ部が頑張ってくれた白い壁が印象的なスペースです。 プロジェクターで、映画鑑賞や動画上映会の利用も良さそう。


 必読

  • シェアキッチンを初めてご利用の方はこちらをお読みださい。

  • ​施設を利用する方こちらをお読みください。

  • ​キャンセルについてはこちらをお読みください。

  • 水曜日のイベントで安兵衛寿しの駐車場を利用できますか?
    利用できます。 ただ、第1・3・5の水曜日は定休日に当たるので、どの時間帯でも大丈夫ですが、第2・4の水曜日は夜は営業しますので、午前中のイベントの場合だけ大丈夫です。 定休日にあたる日が祝日の場合や、年末年始などは、定休日の移動を行ったりしますので、事前に安兵衛寿しの駐車場を利用できるかご確認頂ければと思います。
  • 定期開催のイベントは出来ますか?
    出来ます。 ただ定期開催のイベント予約につきましては、1か月以上先の日にちもおさえるということになりますので、予約優先制度を利用するといった形になります。 例:毎週木曜日の17時から「向日葵」を2時間利用したい。 その場合は、予約した時点で1か月以上先の日にちから一回につき1,000円費用が発生する形になります。 スペース:1時間につき500円、キッチン:1時間につき1000円、費用が発生します。 定期開催のイベントは、事前にご相談いただけますようお願いします。
  • 終了時の電気は消した方がいいですか?
    各キッチン・スペース利用終了時には、電気の消灯をお願いします。廊下やフリースペースの電気は仲庭スタッフが管理します。
  • 鍵の開け閉めはどうすればいいですか?
    基本的に、仲庭スタッフが管理しています。数日に渡る利用や、事前準備・仕込みの関係で会員様にお願いする場合がございますので、その際はよろしくお願いします。
  • 利用後はどのように報告すればいいですか?
    フリースペース「藤」に退出時の報告のファイルを設置しましたので、そちたにご報告お願いします。また破損や汚してしまったなど通常時と異なる場合は速やかに仲庭までお電話か、安兵衛寿しまでご報告に来て頂けますようお願いいたします。
  • 車はどこに停めればいいですか?
    仲庭に来店するお客様の駐車場は基本的にありませんので、周辺の駐車場にお願いします。荘内銀行本店前パーキング(2時間無料)がお薦めです(当店より徒歩2分)。 キッチンやスペースをご利用時の会員様の駐車場はご案内してます。 会員の方がお願いしてお手伝い頂く方(非会員)は、お客様と同様に周辺の駐車場をご利用して頂いてます。
  • 布巾はありますか?
    テーブルを拭く布巾は用意してますが、衛生面を考慮し、各自ご用意して頂くようお願いします。
  • 食器などはありますか?
    はい、食器やグラス類、トレーなどがございます。 仲庭で用意しているもののほかに、キッチン会員様が用意したもので共有してお使いいただけるものもございます。
  • 食器洗いのスポンジ洗剤はありますか?
    スポンジ、洗剤はあります。また「厨房」には、食洗機がございますので、必要時はご利用ください。 電源を入れてから、機械の温度が上がるまで多少時間を要しますので、前もって電源をお入れ下さい。
  • 調理器具は持ち込みですか?
    必要最低限の調理器具はございます。キッチン会員様のご意見を取り入れ、今後増やしていくことも視野に入れています。 キッチン会員の皆様には、実際に利用する前に、一度打ち合わせも兼ねてお話をしたいと思います。その際に、自分で持ち込んだ方がいいものや、他に必要なものが見えてくると思います。大型機器などは事前にご相談ください。
  • お湯を使ったり出来ますか?ポットはありますか?
    スペース利用の場合は、「桜」に併設してある家庭用キッチンをご利用いただけます。 「桜」の利用者以外もご利用いただけますが、他の会員の方が「桜」を利用している場合は、その方の邪魔にならないよう配慮いただければと思います。 お湯を沸かすやかんとそれを保温するポットがございます。ただ電気でつなぐポットではないので、必要でしたら個人的にご用意ください。
  • 一度に複数のスペースを利用できますか?
    その日の施設利用状況にもよりますが、利用内容や必要である利用を鑑みて、複数利用するか判断させて頂ければと思います。まずは、予約申込時にご相談いただければと思います。

​会員同士で、感謝の気持ちを形に。

​仲庭は会員同士で協力、助け合いながら、​みんなでツクりあげていく場所です。
会員さんが商品を購入する、イベントに参加する際は、割引やサービスをしましょう!
​​例えば、商品や参加費の割引、粗品をプレゼントする、などです。

bottom of page